Our Projects
コウサテンのディレクターたちが手掛けるプロジェクトをご紹介します。
Recent Posts
-
2024年末に思ったこと。
27 12月 , 2024早いもので2024年ももうわずかですね。 最近、会社までの移動中に昨年、他界されたKANさんの楽曲を聴いてます。 思い起こせば高校2年生の時、「愛は勝つ」が大ヒットした影響で同級生の中でも聞いてるクラスメイトが多くいまし
-
インターン生 日誌2024 No.3
20 9月 , 2024平野です。 一般社団法人 情報連携推機構さんのインターンシップに10日間参加させて頂きました。主にカフェ出店計画や会議、打ち合わせに参加しました。 カフェ出店計画では、自分たちで1からコンセプト内容、ターゲット層、メニュ
-
インターン生 日誌2024 No.2
20 9月 , 2024インターンシップでお世話になっています。冨岡です。 9月2日から始まり10日間のインターンシップが今日で終わります。 普段出会うことのできない方々のお話を聞く機会を沢山設けていただき、就職、生き方、企画や新たな事業などに
-
インターン生 日誌2024 No.1
19 9月 , 2024この時期、恒例となってきてますが、今年も10日間、大学生 3名にインターンシップとしてご一緒いただきました。これから社会に出ていく中で、楽しいこと、大変なこと、さまざまな経験をしていくと思いますが、少しだけ先に社会人生活
-
モーニング珈琲寄席 2024年夏バージョン
18 6月 , 2024それはコーヒーと落語の面白なマリアージュ 2024/7/27(sat) am10:00 焼酎亭 赤兎馬 am11:30 焼酎亭 カシス 木戸銭 1,500yen ご参加のみなさんにコーヒーと朝の逸品を振舞います! 落語を
-
エネルギーと地域活性などのつぶやき
12 6月 , 2024急に思い立って、文章を書いたりしますが、お手伝いしている業務の中で「エネルギー」と「地域創生」というキーワードにかかわることが多くなってきてます。 今の国内外の機運としては、「脱炭素」「Co2削減」「カーボンニュートラル
ソーシャルグッドな
プロジェクトを
企画・運営しています
コウサテンには、様々な専門分野のプロフェッショナルが集っています。地域創生、まちづくり、再エネ導入、防災・レジリエンス等の各種コンサルティング、売れる商品を生み出すマーケティング・ブランディング戦略立案、イベント・展示会制作、オンライン配信イベントなど、調査企画から運営まで、何でもご相談ください。

最近のナレッジベース投稿
リアルイベント
訴求したいモノやコトを十分理解し、最適で最短距離のアプローチを行う制作業務を行っております。範疇は全てです。伝えたいコトや皆さんの持っている課題を私たちにぶつけてください。最適な解決方法を見つけ、実現するために精一杯お手伝いいたします。
共創の場づくりを
お手伝いします
私たちは、プロジェクトの課題解決のために最も大事なのは『共創の場づくり』と考えています。既存の枠組みやしがらみを乗り越えるためには、領域を超えてアイディアやノウハウを結集することが必要です。プロジェクトに関わったすべての人々が『笑顔』になるような、人と人、人と街、企業と社会をつなぐプロジェクトの推進をお手伝いします。

オンラインイベント
コロナウィルス対策として、オンラインイベントの需要が多くなっています。豊富なイベント制作と、映像制作のノウハウを生かして、無観客開催や日本・世界中とつなぐ、魅力的なオンラインイベントの企画・運営をお手伝いいたします。
お問い合わせ
コウサテンスペースのご利用、各種イベント、配信業務、地域創生プロジェクトの企画・運営についてのご相談、
お申込みについては下記フォームまたは電子メールにてお願いいたします。
Blog Archives
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |